スポンサーリンク

刑事コロンボのテーマ曲ってホントは存在しないの?

映画にしろTVドラマにしろ、その作品のテーマ曲というものが存在します。
テーマ曲はタイトルクレジットとともにオープニングでかかるのがほとんどですが、刑事コロンボには…テーマ曲というものが存在しないんです。

今回はあなたの大好きな、そして僕も大好きな刑事コロンボのテーマ曲についてのお話です。

え?刑事コロンボってテーマ曲ないの???
こんな話を聞いたとき、あなたはこう思いませんでしたか?「でもなんか、口笛吹いてるみたいな感じの曲あるじゃない…」

ハイ、たしかにそんな曲がありますが、あなたはその曲を劇中で聞いたことがありますか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

刑事コロンボのテーマ曲だと思ってたのは…

日本での放送では口笛を吹いてるような感じの曲が冒頭にかかりますが、本編中には一度だってかかったことはありません。
それはあの曲がコロンボ独自のテーマ曲ではなく、コロンボを含めた複数作品のドラマシリーズ・NBCサンデーミステリームービーのテーマだからです。

日本で言うところの「〇〇ロードショーのテーマ」みたいなもんですね。

これ、そもそもはNHKでの放送時に声優などを紹介するエンドタイトルとして流れていたものが、そのままコロンボのテーマ曲として知られるようになったようなんです。
ようなんですというのは、僕はNHKでの再放送で初めてコロンボを観たので本放送の時の様子を知らないからで、実は僕もあの曲はコロンボのテーマだと思っていたんです、大学生の頃まで。

当時売られていた海外ドラマのテーマ曲を集めたレコードにも、ちゃんと「刑事コロンボ」と言うタイトルが付いてたんで、そう思い込むのも当然でしょう。

ヘンリー・マンシーニの作曲で、日テレの水曜ロードショー(後の金曜ロードショー)ではオープニングテーマとして使われていましたね。

ただし日本でよく耳にするこの日テレでのバージョンは、サンデーミステリームービーで使われていたものとはちょっと違います。
同じヘンリー・マンシーニの作曲ながら、アメリカでのオリジナルは1分程度。日本で馴染みのあるのはヘンリー・マンシーニ楽団の演奏による2分以上あるものです。

僕がこの曲はコロンボのテーマじゃないと知ったきっかけは、あるアナログレコードでした。

87年リリースの「栄光のアメリカテレビ・映画テーマベスト25」と言うレコードにもコロンボのテーマが入っています。
そこには邦題と原題が併記されていました。そして邦題として刑事コロンボとしてあるものの、英語のタイトルではCOLUMBOではなく“MYSTERY MOVIE THEME”とあったんです。

へ?MYSTERY MOVIE THEME?
なんじゃそりゃ…?

更に別のレコードにはThe NBC Mystery Movieとあり、コロンボのコの字も出てきません。

…一体どういうコト?

当時は今のように簡単に情報が手に入る時代じゃありません。
情報は図書館や書店の専門書で調べないといけない時代、コロンボのテーマとして知られているものが、実はNBCサンデーミステリームービーのテーマ曲だったなんて、20歳そこそこの若造には知る由もありません。

考えてみたら、ふつうはオープニングテーマとともにタイトルや出演者の名前が出るのに、さらに本編で毎回ピーター・フォークの名前やコロンボのタイトルが出るのは不思議だったんです。

海外ドラマファンの友人の話でようやく「あれは日本のスタッフが勝手に作ったコロンボのテーマ」という、事の真相を知ることになりました。

スポンサーリンク

第1回目の放送に当たる「刑事コロンボ:殺人処方箋」(この時点ではシリーズ化されておらず、単発作品)。
そこでは、犯人が精神科医だったためかロールシャッハテストのような画像にキャストやスタッフの名前が表記され、そのバックにサスペンス風の曲が流れました。

そして2作目として世に出た、シリーズを前提にしたパイロット版「死者の身代金」でもその回のテーマと思える曲がかかりました。

シリーズ化されてからは特に“オープニング”という切り分けた部分はなく、タイトル・サブタイトルに出演者などの名前が、本編の中で表示されるといった形式です。
その間にBGMのように曲が流れるといったものが、刑事コロンボのスタイルですね。

John Gregory And His OrchestraのCDには、Columboと言うタイトルながらヘンリー・マンシーニの作曲したものとは似ても似つかない、全く違ったコロンボのテーマ曲が収録されています。

僕ははじめ、これって「殺人処方箋」か「死者の身代金」で使われた曲なのかなと思っていたんですが違ってました。

サスペンス風のかっこいジャズで、そのいずれのテーマ曲にも似ておらず、しかもその後の作品にも似た感じの曲は登場しません。一体この曲がどういうわけでコロンボのテーマと言うに至ったかは全く不明です。

刑事コロンボのテーマ曲に当たるものって?

ただ、コロンボには彼のお気に入りの曲というのがあります。
それがthis old manと言う子供向けのマーチングソングで、もとはマザーグースの歌です。なのでちゃんと歌詞もついています。

コロンボはこれを度々劇中で口ずさんでいるんですが、わかりますか?
口笛の時もあり、自分で歌う時もあり。

「歌声の消えた海」では「パラパン、パラパン、パララララララン…」とスキャットっぽく歌っています。
コロンボが…というかピーター・フォークはこの曲がいたくお気に入りのようで、他にも本編中にBGMとして登場する回も複数あります。

新・刑事コロンボの「奪われた旋律」のラストシーンでは自分でキーボードを弾きながら「タタタンタタタン、おもちゃで遊ぼ…」と歌い、そのままインストルメンタルのエンディングへとつながります。

もともと決まったオープニングテーマが存在しない単発物のようなスタイルで、その回によって曲も違うというわけですね、コロンボって。

ちなみに言うと、新・刑事コロンボになってからは、エンドクレジットでこのthis old manがかかることが多かったですね。いずれも演奏や楽器も全く違いますが。

他のTVシリーズとは一線を画して、始まりを映画のような作りにしたというところも人気の一因かもしれません。

タイトルとURLをコピーしました